恐怖症克服ブログ

恐怖症の克服を目指して奮闘中!

⑤会食恐怖症の克服に向けて

みなさんこんばんは。

 

ブログのpv数が100を超えた様です!

いつも読んでいただきありがとうございます😊

 

今日は会食恐怖症の克服に向けて、今私が考えているあれやこれやについて綴っていきたいと思います。

 

内容が薄い感じになってしまうかもしれませんが、お付き合いいただけますと幸いです。

 

※本記事に記載されていることは、私が本やネットから得た情報ですが、記憶違いや間違った解釈等もあるかもしれませんのであらかじめご承知おきください。

 

今、私はどんな場所でどの様な治療を受けるかということに悩んでいます。

 

主な悩みのポイントは以下3点です。

 

-----------------------

 

薬物療法に対する抵抗感

今の私は薬を飲むことに少し抵抗があります。

 

嘔吐恐怖症も持っているため吐き気などの副作用が怖いということや、薬物依存になったらどうしようという不安があるのです。

 

病院の口コミで強い薬を出されて大変だった、などと見ると余計に怖くなってしまいます。

 

(口コミなので鵜呑みにするのは良くないと思いつつ...)

 

(よほどのことがない限り、お医者さんの指示に従って服用していれば問題ないのだとは思いますが...)

 

また、薬は根本的な解決には至らないというのを本で読みました。

 

薬を飲むことで不安を抑えたり、発作を抑えることはできますが、効果は一時的で不安を無くすことはできないとのことです。

 

そんな中、薬物療法とは別に認知行動療法という治療法もあるということを知りました。

 

認知行動療法は、物事の捉え方や考え方のバランスをとって、不安にうまく対応できる心の状態を作っていく治療法だそうです。

 

本来であれば、薬物療法認知行動療法は並行して行うのが効果も高まり良いそうです。

 

ですが私は、まずは認知行動療法により、不安にうまく対処できる、不安を感じにくい思考ができるようになれたらと思っています。

 

それでも症状が治まらない時は薬を服用することも視野に入れなければならないと思います。

 

twitterのフォロワーさんが教えてくれたのですが、漢方を出してくれる病院もあるようです。

 

漢方なら私の中で、薬よりは抵抗感が低いので、薬に移行する前に漢方を試してみようかなとも思っています。

 

(小学生の頃は苦くて飲めなかったけど...)

 

認知行動療法がダメなら漢方、漢方がダメなら薬という順で克服に向け頑張って行けたらと思っています。

 

(とはいえ、治療方針は自分で決めるものではないか?)

 

②診察内容

保険適用の精神科や心療内科は診察時間が短いと聞いたことがあります。

 

保険医療の仕組み上、仕方がないのだとか。

 

今まで内科や歯医者、皮膚科など様々な病院にかかってきましたが、中には極端に診察時間が短かったり、先生とのやりとりがほとんどなく診察が終了してしまうケースがありました。

 

(歯医者ではなんの相談も説明もなく歯の神経を抜かれたことがあり、不信感が募り病院を変えたことも汗)

 

そんな時はとても不安になりますし、信頼感も失ってしまい、本当にこの病院で大丈夫なのだろうかとしこりが残ってしまいます。

 

病は気からといいますよね。

 

これでは治るものも治らない気がします...

 

心の問題であればなおさらです。

 

心の問題は目に見えないため診察を短時間で済まされてしまうのは、私としてはとても心配です。

 

これまでの経験を踏まえて、私にはじっくり話を聞いていただけるカウンセリング的なところの方が向いているのかなと感じでいます。

 

(カウンセリングとなると多くが自由診療となり、治療費が高くなるのがネックではあります...)

 

人によっては短時間でサクッと診察いただける病院の方が良いという方もいると思います。

 

私も実際に行ったら今の考え方と変わるかもしれませんが、現時点ではじっくり話を聞いていただけるところに行きたいなと思っています。

 

③通院歴が残ることへの不安

保険適用の治療を受けると通院歴が残ってしまいます。

 

詳しいことや真偽は分かりませんが、メンタル系の病院への通院歴があると住宅ローンを組んだり、保険に加入する際に引っかるといったこともあるとネット上の記事で読みました。

 

過去何年以内という制限があったりするようなので、その年数に被らなければ問題ないというようなことも書いてありましたが...。

 

また、毎年会社からどこの病院でいくら使ったという保険料のお知らせ的な通知を受け取りますが、そういう所から会社に知られてしまうのではないかという不安もあります。

 

(以前上司に、メンタル系の問題があると、昇進に大きく関わると聞いたので会社には今のところ知られたくないなと思っています)

 

取り越し苦労なのかもしれませんが、この辺はもう少しリサーチしたいと個人的には思っているところです。

 

-----------------------

 

以上な様な悩み?懸念?からどうしようどうしようとうだうだしているのが今の私です。笑

 

(元々優柔不断で最初の一歩がなかなか踏み出せない...)

 

とりあえず行ってみたら何か分かるかもと思ったりもしますが、治療費のこともありますし、気軽に行くのは難しいです。

 

ただ、素人が一人で悩んでいても一向に解決はされないし、意味ないなとも思います。

 

そんなわけで、とにかく何か行動しなければと思い、まずは昨日気になるカウンセリングオフィス(病院ではない)にメールで問い合わせをしてみました。

 

こちらのカウンセリングオフィスは認知行動療法を取り扱っているとHPに記載されていました。

 

ただ、オフィスの紹介文には家庭の問題や、いじめ、不登校の事例が目立っており、果たして会食恐怖症などを含む社会不安障害にも対応していただけるのかという疑問がありました。

 

そこで下記の様な問い合わせをしてみました。

 

・長い間会食恐怖症、嘔吐恐怖症、閉所恐怖症、パニック障害と思われる症状に悩まされてきたこと

薬物療法ではなく、まずは認知行動療法に取り組みたいこと

・対応可能かどうか

 

残念ながらまだ返信は来ていないのですが、対応可能であることを願うばかりです。

 

(このまま返信が来なければ凹むこと間違いなしです涙)

 

その他いろいろと調べてみると、市に医療相談窓口というのがあることが分かりました。

 

説明を見ると「家の近くの医療機関が知りたい」「専門的な相談窓口が知りたい」「何科を受診したら良いか知りたい」などの医療に関する相談ができると書いてありました。

 

どの様なことまで対応いただけるのか分かりませんが、ひとまず本日メールにて下記の様な問い合わせをしてみました。

 

(メールで問い合わせできるのありがたい...)

 

・長い間会食恐怖症、嘔吐恐怖症、閉所恐怖症、パニック障害と思われる症状に悩まされてきたこと

薬物療法ではなく、まずは認知行動療法に取り組みたいこと

・ゆっくりと話を聞いてもらえる環境で治療を受けたいこと

・適した治療機関があれば紹介してもらいたい

・その他何か参考になる情報があれば欲しい

 

こちらも返信はまだ来ていませんが、何かしら有益情報が得られればと思っています。

 

調べてばかりいないで早く行ったら?と思った方も中にはいらっしゃいますよね?汗

 

ただ、あの時もっと調べれば良かったと後悔するのは嫌なので、今回の問い合わせ結果なども踏まえてもう少しリサーチしたいと思います。

 

それでも道が見えてこなければ口コミの良さそうなところに突撃してみるしかないなと思っています。

 

(メンタル系の病院はなかなか予約が取れないと聞くので、この克服熱が冷めないうちに行動しないとです...)

 

といった具合に、今回は私の近況について綴らせていただきました。

 

個人的な内容になってしまいましたが、ここまでお付き合いいただいた皆様本当にありがとうございました!

 

何か有益な情報や皆様の治療体験談等ございましたら参考にさせていただければと思いますので、コメントやtwitter等でアドバイスいただけますと幸いです😊

 

次回以降は、会食恐怖症以外にも私が持っている他の恐怖症についてのことも綴っていきたいと思います。

 

並行して、会食恐怖症治療に進捗等ありましたら、そちらに関しても随時更新していきます。

 

引き続きよろしくお願いします!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!(っ'-')╮=͟͟͞͞  ⭐️

 

Twitterはこちら↓↓

https://twitter.com/yu7yu7yu7y?s=21&t=RM67qBz5IaOjyBdq-PU_6A